2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« ハーバーランドフォトコンテスト表彰式&イベント(2/11) | トップページ | 平成24年明石市消防出初式写真コンテスト入選通知受領 »

2012年2月13日 (月)

今週の出演は三浦紘朗さん(ラジオ関西60年)

今週のアナウンサーでつづるラジオ関西60年の出演者は昭和40年の入社という三浦紘朗(みうらひろあき)さん。
三浦さんは、定年退職後となった現在でもラジオ関西で複数のレギュラー番組をもち、県下のコミュニテイFMでも音楽番組をもっておられ、音楽評論家と呼ばれることがある。電話リクエストを担当したアナウンサーである。
昭和40年は、AMラジオが元気な時代。同期のアナウンサーだけでも5名。ラジオ関西の局アナは男性11名+女性10名の時代という。アナウンサーの野球チーム(てんこち)があったのも今では伝説という感がある。
前年の東京オリンピックでは東京支社にも制作編成部門を置いていたラジオ関西(オリンピック1964年当時はJRNもNRNも無い時代)
この時期、オリンピックに関連しラジオ関西のアナウンサーの退職が多く(実に興味深い話です)大量の採用時代であったという。この同期におられたのは小山乃里子、加藤えつこ?(加藤逸子(いつこ)さんは1972入社なので別人と思われる)、高田敏子、田口昭南(たぐちあきなみと発音されていた)であったと証言された
なお、高田敏子さんをフリーアナーと判断していたため、ラジオ関西アナウンサーリストに追加しました。お詫びして訂正します。
なお、登場したアナウンサーの名前で、「あえば さちこ」という名前がありましたが、高林幸子さんと同一か?少し疑問もありますが今後の課題としたいと思います。(当時の女性現役アナの筆頭格は、高橋美子さんのほかは高林幸子さんのようですから。それとS39の社報JOCRにも「あえば」さんの名前が見当たらないので・・同じ名前なので高林幸子さんど同一人物と思う理由です)

ラジオ関西アナウンサーリスト を改訂 追記しました

http://jf3mxu.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-9f37.html

« ハーバーランドフォトコンテスト表彰式&イベント(2/11) | トップページ | 平成24年明石市消防出初式写真コンテスト入選通知受領 »

コメント

火曜日の放送で久しぶりに「JAFスポット」のテーマミュージックが聞けました。
車通勤している頃、毎朝聞いていました。
本当に懐かしい心地良い音楽でした。
できれば「安心運転で行きましょう」も聞きたかったですね。
三浦さんの番組にリクエストしてみようかな(笑)

MASAさん コメントありがとうございます
JAFスポットのテーマ曲はこの番組で初めて知りました。
メキシカンズというグループの曲で
「ホエン・ユア・スマイリング 」(貴方が微笑むとき)
ということでしたね
メキシカンズのものは
インターネットで探してもみつかりませんが

うわォ~、三浦紘明アナですか!、覚えてらっしゃるかなぁ、市民病院に入院されていた時、英語を教えて頂いた「sugimoto」です。
あの時、三浦さんは入社2~3年目だったと記憶してますが、同大出の未だ学生気分の残る好青年でしたね、JAFスポットも長い間聞いておりました。テーマ音楽は三浦さんの選曲ですか?確か「テファナタクシー」(ハーブアルパート)だったと思います。あの頃からセンス良かったんですね(笑)
小生は、その後神戸市役所に拾われ、須磨水族館~須磨水族園の電気主任技術者を務め、ラジ関の近くで仕事をするという、ある種の運命的な
出会いだったと思います。

杉ちゃんさん

ティファナ・タクシー(ハーブアルバート)
http://www.youtube.com/watch?v=Owq1adHHXoQ">http://www.youtube.com/watch?v=Owq1adHHXoQ
ホエン・ユア・スマイリング
http://www.youtube.com/watch?v=ZsucmxU4FCg">http://www.youtube.com/watch?v=ZsucmxU4FCg

これはメキシカンズのものではありませんが
JAFスポットのテーマ曲名は「ホエン・ユア・スマイリング」だと思います
メキシカンズの演奏はまだ見つけておりません

高林幸子さんと饗庭幸子さんは同一人物で間違いないですよ。
子供の頃、私と同級生の高林さんの息子さんとよく遊びました。
亡くなった父が饗庭ちゃんと呼んでいたので、何で?と聞いた時に、
結婚する前の名前だよ。と教えてくれたのをよく覚えています。
三浦さんは、父の葬儀にも参列して下さいました。

田口昭南の娘さん はじめまして
コメントをいただきながら遅くなりすみませんでした。
貴重な情報をいただき、また田口昭南アナの娘さんということで非常にうれしく思っています
私は田口さんの番組としては深夜の「エクセレントミュージックタイム」などを聞いておりました。偉くなって番組に出ておられなくなっても「ミツヨシのパイプ椅子」のCMを聞くたびに懐かしくおもっていたこともありました。FM宝塚の社長時代に、ラジオ関西の放送のインタビューで出演されていたとき、相当お声が変わっておられたのに驚いたことも思い出されます。どうもありがとうございました

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週の出演は三浦紘朗さん(ラジオ関西60年):

« ハーバーランドフォトコンテスト表彰式&イベント(2/11) | トップページ | 平成24年明石市消防出初式写真コンテスト入選通知受領 »