2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 特別企画 ラジオ関西アナウンサーリスト(試作品 一部改訂3/29) | トップページ | 神戸新聞読者の報道写真コンテスト 準入賞(A) »

2012年1月16日 (月)

今週の出演は吉田秀子さん(ラジオ関西60年)

今週のアナウンサーでつづるラジオ関西60年の出演者は昭和44年8月1日の入社という吉田秀子さん。在職は長く、2年前まで在職なのでご存知の方も多いはず。ただし、最後のほうはアナウンサーという仕事ではなくプロデューサとして王様ラジオキッズという子供向け番組を作られておられました。女性ならではの感性とラジオ関西の特性を知り尽くした感がありました。たしか報道制作部長だったと思います。
8月入社ということで、試験は前年度短期大学在学中に受験したが最終の3名まで残っておられたが、その年は2名採用。結局大学に編入するが、合格者2名のうち1名が辞退ということで、再募集があり、(繰上げ合格ではなく)再度受験することにしたという。結局編入した大学はお辞めになったといわれていました。
ちなみに、その2名の合格者という中で入社されたのが森山かずみさんということらしいのです。
短期大学卒業で入社した吉田さんと、退職がそれほどかわらない森山さん。森山さんは大学生での入社とどこかで聞いたことがあるのですが・・・。ラジオ関西は、短大卒や大学在学中でも採用していた時代もあるので今と事情が違うのかもしれませんね。
そういえば、小山乃里子さんが広島の放送局を受験したとき最終まで残ったのに「若い子に負けた(高卒の子が採用されたので)」という時代(理由は優劣ではなく、都会からきた大卒は早く辞める?というためらしい)なのでこのあたりは、興味あるところです。

今週は、阪神淡路震災の週、したがって1月17日分の放送はありません。(当然再放送も無いのです。)理由は、この番組が早朝5時35分から5時50分という番組の時間とも関係があります。
(阪神淡路大震災は1995年1月17日午前5時46分発生。平成7年ですから17年前ですが、この放送の時間中になってしまいます。当日はその時間帯にイベントがあるため三上さんの番組になるようです。誰かが中継に行かれるのかも知れませんね)
この番組は、録音で登場アナウンサーの年代はランダムです。というより、クリスマスや正月には、電話リクエストの話題にふさわしい人が選ばれていました。
ということは、今回登場は阪神淡路大震災のとき活躍されたアナウンサー。早朝の谷五郎モーニング(当時谷五郎がCRの朝の顔であった)谷五郎さんのアシスタントが藤原正美さんと吉田秀子さん(曜日別)でした。震災日は藤原さんの曜日でしたので例の放送再開は藤原さんの声によるものでした。
藤原正美さんは、フリーアナですから、この番組のコンセプトからいくと吉田さんか、アナウンサー出身で当時の報道制作局長の山田健人さんのどちらかと予想していました。

今週も私の知らない、いろいろな話題が出ると思いますので楽しみです。

« 特別企画 ラジオ関西アナウンサーリスト(試作品 一部改訂3/29) | トップページ | 神戸新聞読者の報道写真コンテスト 準入賞(A) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週の出演は吉田秀子さん(ラジオ関西60年):

« 特別企画 ラジオ関西アナウンサーリスト(試作品 一部改訂3/29) | トップページ | 神戸新聞読者の報道写真コンテスト 準入賞(A) »