ラジオ関西がひさしぶりにパリーグ・プロ野球デーゲーム中継を制作・放送(プロ野球ネタ)
ジャイアンツナイターでも、RFラジオ日本の制作陣から離れてしまったCRKですが、ひさしぶりに自社製作のプロ野球中継をされるようです
ガンバロウ!東北スポーツスペシャル 東北楽天対オリックス実況中継
http://jocr.jp/event/index.html
2011年4月17日(日) 14:00~17:00
実況 林真一郎(ラジオ関西アナウンサー)
昨年のラジオ関西はナイター中継にNRNのものを臨時的に中継するなど、完全なRF路線から離れている感が感じられます
ナイターのレインコートプログラムも、昨年から様子がかわり、今年は水曜・金曜のみRFラジオ日本の「応援ラジオどんまい」
木曜日は 昨年と同じ? ジャズライブINソネ (三浦ひろあきさん)
火曜日は 夜のピンチヒッター 安田謙一さん
この方は、かって(かなり昔1990年代以前?)つかしんミュージックウエーブという深夜の音楽番組。DJに中村とうようさんなどが担当されていた番組の何曜日か忘れたが担当していた人のように思う。
聴いてみたいところだが勤務の関係で無理だろう。レインコートプログラムなので録音も少し難しいかな。しかし2時間以上の番組のレインコートプログラムというのは大変でしょうね。三浦さんは中継なのでいいかもわかりませんが・・
« 設立当時のラジオ関西と朝日新聞の関係を考える(神港新聞社の設立経過などを通して) | トップページ | ラジオ関西RADIKO実用化試験配信は4月12日10時開始 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 設立当時のラジオ関西と朝日新聞の関係を考える(神港新聞社の設立経過などを通して) | トップページ | ラジオ関西RADIKO実用化試験配信は4月12日10時開始 »
水曜・金曜は、確かラジオ関西製作で浅井千華子さんと谷上史朗が出ておられたような気がします。
一度どんな番組かを確かめないといけないなと感じています・・・。
投稿: とくなが | 2011年5月 2日 (月) 20時28分
とくながさん ご指摘ありがとうございます
4月当初は、今年は水曜・金曜のみRFラジオ日本の「応援ラジオどんまい」と発表されていましたが、現在公式WEBの番組表などを見ると水曜・金曜は、確かにラジオ関西製作で浅井千華子さんと谷上史朗さんのスポーツ番組となっています。
不思議なことに、新聞の番組欄では試合が無い場合(雨天などでは)「応援ラジオどんまい」がかかれてることがあります。私は、あいにくその時間帯は勤務時間なのでチェックできないのですが、おそらく「元々試合中継が予定されていない場合」はラジオ関西の制作番組に、そして「雨で試合ができないとき」にはラジオ日本の放送をしているのではと思いましたが確かめることができません。よろしければぜひご教示ください。
投稿: 西川敏弘 | 2011年5月 3日 (火) 21時59分
先週の火曜日に聞いた、
「夜のピンチヒッター 安田謙一」
安田謙一っていったい誰なんだろう。
コーナーの中に「夜の松沼兄弟」とかあって
なんとなく懐かしく思いました。
投稿: 仕事人のMASA | 2011年5月 4日 (水) 13時01分
機会があれば、確かめてみます。
投稿: とくなが | 2011年5月 4日 (水) 18時55分
MASAさん
「安田謙一とは」で検索すると結構情報が集められますよ
とくながさん
どうぞよろしくお願いします。ドーム球場では天気で試合中止ということはないので、地方のゲームの場合ということになるでしょうね
投稿: 西川敏弘 | 2011年5月 6日 (金) 03時00分