私の持っている非売品KISS-FMのCD
1991から1992年ごろ入手。非売品KISS-FMのCD。このようなものをなぜ私がもっているのかも疑問に思われるかもわからないが、私自身も今となっては入手のいきさつは良く覚えていない。
KISS-FMのロゴが古く、外国のKISS-FMではと疑われるかもしれないが間違いなく写真は神戸のもので、89.9 JOIV-FMと明記しているので間違いはないはず。
レーベルはZERO FOR LOVERS KISS-FM XRSP-1006と番号もかいてあるが NOT FOR SALEという表示も。インターネットでは検索できない。CDにはホンダプリモのマークがある。CDには5曲が入っているが今となってはどのような番組で使われたものかもわからないのです。ご存知の方はお教えいただけませんでしょうか。貴重なものかどうか鑑定いただけるとありがたいです。もっとも売るものではないのですが今後の資料としての価値も不明ですから。
ラジオ関西のものなら積極的に入手し背景もしらべているのですがKISS-FMやサンテレビのものは、地元だから持っているよという程度です。
もちろんこれは正式な筋からいただいたもので、ネットオークションなどで後日入手したものではありません。今となっては貴重なものと思うのですが。
少なくとも独立局時代、それも初期のもので、現在騒がれているような 粉飾決算とかJFN除名、放送継続の危機というようなものとは無縁の、神戸の放送局らしさをもっていた時代。ただしこのようなものにも英語表記が多く気取りすぎの感はあり、今となっては何を意図してつくられたものかは、もひとつ伝わってこないものとなっている。
« FM局のJFNとAM局のNRN/JRNの違いを考えてみた(1) | トップページ | 兵庫リレーカーニバル »
COCOLOやKiss-FMが騒がしい昨今、検索中に通りすがりました。Twitterされていましたら #fmcocolo で検索されると小生も色々つぶやいていますから。。。
実は私もCD持ってますよ!
恐らくですが、Kiss-FMのメンバーみたいなものに登録されていたのでは??
うろ覚えですが、当時ハーバーランドにあった西武百貨店にKiss-FMの宣伝ブースみたいなものがあり、会員登録したらTテーブルとかステッカーが送られてきました。そして忘れた頃にCDも頂戴したような。。。
投稿: ぶらいあん | 2010年5月 5日 (水) 18時17分
情報ありがとうございました
会員登録はしていないと思うのですが送られてきたように思います
投稿: 西川 | 2010年5月 6日 (木) 03時18分