2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« KISS-FM新筆頭株主の事件経過説明と公式見解を見て・FM東京側と対決姿勢鮮明に | トップページ | KISS-FM 臨時株主総会で現役員を排除・その後新社長も決まる »

2010年4月15日 (木)

神戸新聞「FM局のキッス社 総会議事録に虚偽か」と報道

今朝(2010/4/15)の神戸新聞社会面(25面)では「FM局のキッス社 総会議事録に虚偽か」と報道されています。さすが神戸新聞。地元記事のKISS-FMの追跡には期待を裏切りません。

法務局提出 登録無効の申請も と新聞記事には副題あり
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002875670.shtml

このブログでも、すでに「KISS-FM新筆頭株主の事件経過説明と公式見解を見て・FM東京側と対決姿勢鮮明に」
http://jf3mxu.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/kiss-fm-8714.html

新筆頭株主であるHK INVESTMENT社の公式WEBに経過と見解が書かれていることを紹介。
ttp://www.gchki.com/KISSFMKOBE.htm  すでにリンク切れのため

一方、株主側のSRCの横山剛氏ですが、ご自身のブログで、
2010年04月14日「◆番外編◆びっくりしたこと。」での見解を紹介しました
http://blog.src-japan.net/

神戸新聞記事では、総会議事録に虚偽の疑惑を報道しており、
昨年12月の臨時株主総会で、東京の資源採掘会社を引受先とする6300万円の第3社割当増資を決定していた。
(HK INVESTMENT社の発表では43000株取得完了とあり、32.5%となる。これを6300万円で購入したということなのでしょうか?私は以前の1株5000円から2億1500万円と思い込んでいました。6300万で43000株とはものすごいダンピングです)
「登記申請の議事録で払い込み期日が1月12日から3月31日に書き換えられていた」ということは、上記HK INVESTMENT社の公式WEBでは、相田取締役他役員から期限は平成22年1月12日から平成22年3月31日までに支払うことを取締役から了解されており、取締役会にその辺の詳細も委任されているので、失権にはあたらないとの回答 
とありますので、現在の経営陣の責任が濃厚であるのかと思いました。もっとも 印鑑まで偽造という話になると、もう何をしていてもおかしくない話になってしまいます。
新しい経済事件にならないことを祈るものです。

« KISS-FM新筆頭株主の事件経過説明と公式見解を見て・FM東京側と対決姿勢鮮明に | トップページ | KISS-FM 臨時株主総会で現役員を排除・その後新社長も決まる »

コメント

文化通信に詳しく載っています。株主総会の日程が神戸新聞と違うのですが…

http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=39805

43000株には平沢氏の持っていた分も含まれているのでは?

もはやキッス社は一度清算した方がいいのでは?
と思いたくなる記事が続きますね。

設立当時は少なかったFMラジオ局も
コミュニティFMの設立により
兵庫県下でも10局もありますから。

TFMとSRCを繋げてるのは、粉飾をやったとされる今までの権力者、
HKIは、詐欺師とされる新しい権力者。

どちらにも、地元のリスナーとスポンサーが付いてこれる要素は、ないですよね…。

こういう時に井戸知事や原口大臣あたりが、“強権発動”ぐらいしないといけないはずなのに。

今まで契約していたスタッフやDJらにも、何かアクションを起こすことがあってもいいはずなのに…
このままでは“みな泣き寝入り”で終わってしまいますよ。

MASAさん サー伯爵さん 書き込みありがとうございます
このことについては4/16付 新記事をご覧ください

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神戸新聞「FM局のキッス社 総会議事録に虚偽か」と報道:

« KISS-FM新筆頭株主の事件経過説明と公式見解を見て・FM東京側と対決姿勢鮮明に | トップページ | KISS-FM 臨時株主総会で現役員を排除・その後新社長も決まる »