2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 大石吾郎のコッキーポップのテーマソング | トップページ | 浅尾寿美「北野坂-風見鶏の街」は1978年ラジオ関西の番組から生まれた »

2010年4月 1日 (木)

しばたはつみ「ムッシュ神戸」は小曽根実さんの作品でサンテレビのイメージソングだった

しばたはつみさんが急死されたことを知り、先日このブログでもサンテレビの「神戸の恋人」を紹介したのですが、この曲は正しくは「ムッシュ神戸」という曲みたいなのです。

M1
なぜ、わかったかというと先日来ここのブログで若き日の小曽根実さんを紹介していたんですが小曽根実さんを撮影されておられた写真家の井川宏之先生が、この曲は小曽根実さん作曲のムッシュ神戸であると、メールでレコードジャケットの写真を送っていただいたのです。
「このレコードは1981年に小曽根さんのお店でいただきました。」とコメントがあり、調べますと確かにシングルレコードとして
発売されています。小曽根実さんがしばたはつみさんに曲を作っていたということは知りませんでした。
しかし、世の中には不思議なことがあるものです。小曽根実さんとしばたはつみさんがサンテレビのイメージソングを作っていたとは思っていませんでした
小曽根実さんが作曲されたものであるため、サンテレビもテーマに使っていたのだと思います。
ちょうどサンテレビが長田からポートアイランドに移転した時期なのですね。

ムッシュ神戸
作詩:藤田恵子/補作詩:山口洋子/作曲:小曽根 実/編曲:前田憲男
1981.3.30 PES-8060-CP A面
http://www.youtube.com/watch?v=ppQ-KDf41Io

レナウン娘しばたはつみさん急死(デイリースポーツ3月30日記事)
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2010/03/30/0002823738.shtml

« 大石吾郎のコッキーポップのテーマソング | トップページ | 浅尾寿美「北野坂-風見鶏の街」は1978年ラジオ関西の番組から生まれた »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大石吾郎のコッキーポップのテーマソング | トップページ | 浅尾寿美「北野坂-風見鶏の街」は1978年ラジオ関西の番組から生まれた »