2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 最近「電波ゴロ」という検索キーワードが増えていたので、気になって調べてみた | トップページ | どうなっているのかKISS-FM »

2010年4月11日 (日)

KISS-FM 議決権32%超筆頭株主 突然出現の現実

KISS-FMは、平成19年3月31日現在では、FM東京が13495株(14.99%)と筆頭株主であった。ただし、近年増資はしていなく、発行済総株数は9万株と9割減資実施の平成7年9月と同じであった。(このときは株数ではなく、額面を9割減資したようであった)
今回筆頭株主となった(と思われる)HK INVESTMENT社NEWSリリースによると
ttp://www.gchki.com/index.html すでにリンク切れ
3月31日NEWS
株式会社Kiss-FM KOBEの株式43000株取得完了(発行株式132000株)
このHK INVESTMENT社はWEBに資本金3000万円とありますから、43000株という32.5%の大株主にいきなりなるというのは良く決断実行されたと思います。
ちなみにFM東京は、株式数の増減がないとすると13495株のままでは約10%強の議決権と出資比率は減少となります。
おそらく、増資、第三者割当が実施されたと思うのですが、その対象は昨年報道されたのは「日本ボルネオエネルギー」社。そのときの対象と金額も違うようですが、よく旧筆頭株主のFM東京が承認?した?のかと不思議に思います。

議決権保有1/3超となると 株主総会の特別決議を単独で阻止
2/3以上 株主総会の特別決議を単独で成立となります
http://www.kaishasetsuritsu-expert.com/article/13626670.html
すでに3%以上を保有する地方自治体は無いようで、KISS-FMの公式WEBにある
株主 兵庫県・神戸市・姫路市・尼崎市 兵庫県下主要企業
http://www.kiss-fm.co.jp/pc/company/company_index.php
というのに違和感があります

いずれにしても、兵庫県域FM局に突然32%超の大株主が現れたことは事実なのでしょう

当初KISS-FMはもっと大きな資本金であったのを9割減資して、比較的少ない金額の資本金となっていたことが関係していると思います。

4/16追記 KISS-FM乗っ取りは失敗したみたいです

« 最近「電波ゴロ」という検索キーワードが増えていたので、気になって調べてみた | トップページ | どうなっているのかKISS-FM »

コメント

http://jf3mxu.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/--0403.htmlのコメント欄で述べられているように、本当にきな臭い話ですね。そもそもKissFMがここまで堕落した原因は旧経営陣の公共放送を無視した私利私欲につきますが、更なる悲劇は吉崎/坪井氏(旧取締役 すでに辞任)が保身のために引っ張ってきたボルネオ エネルギー(=HK INVESTMENT社)に逆にハゲタカの餌食にされてしまったことですね。kissFMの負の連鎖を止めるには、訴えられてビビっているTOKYOFM なんか無視して、神戸市が市民のコミュニティ放送局として全面的に支援してNPO 放送局として生まれ変わるしかないでしょう。 いずれにしても電波ゴロの思うようにさせてはいけません。旧経営陣も電波ゴロです。電波ゴロがさらに一枚上手の電波ゴロを連れてきてしまった。これが「KissFMの悲劇」第三幕です。

コメントありがとうございました
私は、このあたりは良く分からないのですが、日本ボルネオエネルギーとHK INVESTMENT社は別物で、最近HK INVESTMENT社傘下になったものと思っておりました。
HK INVESTMENT社のことについては、まったく知識がありませんので今後の様子を見守りたいと思います。当初6000万円強と報道されていた増資が、いつの間にか32%強の43000株、1株を以前5000円としていたはずなので2億1500万円になるはずで、このあたりも公開されていないのも少し疑問です。増資決議後払い込み履行されなかったので契約そのものが白紙化ではという報道でしたので今回の32%強の議決権をもつようになった増資には驚いた次第です。どのようなソースで確認されたのでしょうか?

ボルネオをひっぱってきたのは、現社長の相田勲氏が真実。政治家崩れの輩。同じくHKを連れてきたのも相田氏。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KISS-FM 議決権32%超筆頭株主 突然出現の現実:

« 最近「電波ゴロ」という検索キーワードが増えていたので、気になって調べてみた | トップページ | どうなっているのかKISS-FM »