2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 摩耶山サンテレビ電波塔 | トップページ | 明石市消防出初式 写真コンテスト明石防火協会長賞 »

2010年2月10日 (水)

KISS-FM売上高6億円粉飾か?(神戸新聞記事より)

今朝、2月10日付神戸新聞社会版(26面)によると、「城田社長によると同社は架空の売り上げを記載するなどとして粉飾。(中略)
こうした虚偽の決算をもとに同社は金融機関などから約1億5千万円の融資を受けていた。放送事業を許認可する総務省や株主総会にも虚偽の報告をしていたことになる。」と報道されている。
これはKISS-FMの城田社長が神戸新聞の取材に答えたもの。
第三者割当増資を引き受けた日本ボルネオエネルギーも「キッス社の会計に不明朗な点がある」と出資を見合わせている。
これらの動きは、このブログでも神戸新聞の前回記事以降注視していた分野であるが、給与の未払いなど噂の分野も明らかになった。しかし粉飾決算とは想像の範囲を超える感がある。
キー局のFM東京に再建嘆願を出し、今月中にも旧経営陣を提訴されるというが FM東京には筆頭株主でありながら旧経営陣の暴走を止められなかったはずである。今後の展開も注視したい。

神戸新聞WEB

http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002701471.shtml

« 摩耶山サンテレビ電波塔 | トップページ | 明石市消防出初式 写真コンテスト明石防火協会長賞 »

コメント

このような報道がされると、第三者割当増資や追加融資を金融機関に求めることがむずかしくなるはず。社長がここまで言うのは自分の責任でなないということだけだろう。再建をあきらめたのか?。深刻な状況です。

コメントありがとうございます
私には理解不可能なことが多く、疑問点を新記事にまとめました。
私も深刻な状況と思います

KISS-FMの一件に限らず、もしかしたら、地方の民放テレビ局のどこかで、粉飾か、それまがいの決算をやっていたなんて疑惑は、どこかから飛び出してもおかしくないようです。
そういえば、平成9年、福岡放送や北陸放送で、
テレビのスポットCMの間引き問題が表面化しました。
この際にも、それ以外に、多くの地方民放テレビで、CM間引きをやっていたのではという疑惑がくすぶっていたところ、平成11年に、静岡第一テレビで、テレビスポットCM大量間引き問題が表面化しました。
粉飾やら、CM間引きなどの問題に限らず、
民放経営において、「外科手術」が必要な時期にきていると思います。

そういえば「飛ばし」問題も騒がれていたように思います。そういうのはCMが多すぎて抜かれているのだと思っておりましたが、良く考えるとCMがほとんど無い局なら逆に正規の回数以上にサービスされるのかとも思っていました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KISS-FM売上高6億円粉飾か?(神戸新聞記事より):

« 摩耶山サンテレビ電波塔 | トップページ | 明石市消防出初式 写真コンテスト明石防火協会長賞 »