2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« サンテレビ開局1年前の新聞広告 | トップページ | 加藤和彦さんとラジオ関西 »

2009年10月13日 (火)

昭和39年のラジオ関西の広告

Img_8477l

提供 井川宏之先生

新聞の広告ではと思うのですが、写真については広告文章との関係がもひとつ掴みきれておりません。

送信所のアンテナだと思うのですが、昭和39年なら、すでに淡路島の岩屋に送信所が移転し10kWになっていた時代で、当時はサンテレビはなく、関西テレビとラジオ関西の関係が深かった時代。西宮球場でラジオ関西がナイターコンサートをやっていた時代。もっとわかりやすくいえば、ラジオ関西の電話リクエストの黄金時代だったと思います

« サンテレビ開局1年前の新聞広告 | トップページ | 加藤和彦さんとラジオ関西 »

コメント

やはり岩屋のアンテナですか・・・。

おそらく私もそうだろうとは思っていました。

ラジオ関西も関西テレビとのライン形成の復活を考えた方がいいかもしれませんね。今後のために。

とくながたかのりさん 
そういえば、ラジオ関西で売り出したみーたんこと木村三恵さんが、KTVの昼の番組のレギュラーになるときの広告か記事で「ラジオの関西からテレビの関西へ」というようなキャッチフレーズで、ラジオ関西のスタジオで撮影されたような画像があったことを思い出しました。

木村三恵さんのKTVの番組終わっていたこと気がつきませんでした。好評だと思っていたのですがテレビでラジオの手法を取り入れるという感じはだめだったのでしょうか。失礼しました

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昭和39年のラジオ関西の広告:

« サンテレビ開局1年前の新聞広告 | トップページ | 加藤和彦さんとラジオ関西 »