2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 神戸まつりと大阪天神まつり等のフォトコンテストに入賞 | トップページ | よいもの見つけた。ぜひご覧を »

2008年7月17日 (木)

神戸港のラジオ関西イベント

Dsc_0887_2 7月16日に神戸港・中突堤を出港し、3日間にわたって瀬戸内海をクルーズする「せとうち・感動体験クルーズ」。客船「ぱしふぃっくびいなす」。出航イベントもあるという。幸い私は勤務は午後からの定時制高校。普段では全日制高校の授業も引き受けているので午前中といえどもそれほど自由にはならないが、幸いこの日は伺うことができた。

写真をクリックすると大きくなるのでおわかりいただけると思うが、中突堤にどこかで見覚えのある自動車が。

公式イベントの司会もどこかで聞いた声。中野涼子さんだろう。そういえば3月の尼崎の運河祭イベントで尼ロックから乗り込んだ船のイベントのアナウンスも「ラジオ関西の中野りょうこ」と言っていたことを思い出した。中波AM局の女性MCはいろいろな年齢層を対象としたイベントでも違和感がないように思う。

Dsc_1028_2 なお、セレモニーのあったのはデッキであるが、その近くのホールでは、出航後抽選会をされておられました。

「谷五郎のこころにきくラジオ」で、神戸港から始まるこの素敵な感動いっぱいのクルーズを・・・お見送りします!というイベントもやっていたのである。

そういえば、この日は放送がある曜日。午前11時半にはイベントが終わるが放送は午後1時から・・大変だっただろうと思う。リスナーも姫路の奥の方からなど結構遠方から来られているようでこの番組の人気が感じられます。

そういえば、この番組関西の民放連のコンテストで受賞されたようである。公式ページにも詳細発表があると思うが心から喜びたいと思う

この日は、井川宏之先生、558さん、DAIさんはじめいろいろな方ともお会いできた

« 神戸まつりと大阪天神まつり等のフォトコンテストに入賞 | トップページ | よいもの見つけた。ぜひご覧を »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神戸港のラジオ関西イベント:

» 自動車産業の方向 [自動車ノート]
自動車産業はわが国のなかでも、生活に密着した主幹産業です。 [続きを読む]

» 定時制高校 純情物語 [定時制高校 純情物語]
定時制高校についての情報お役立ちサイトです。 よければ見に来てください。 [続きを読む]

« 神戸まつりと大阪天神まつり等のフォトコンテストに入賞 | トップページ | よいもの見つけた。ぜひご覧を »