三木とは縁があるようで・・金物まつり写真コンテストの入選通知がきました
この画像は、26日に届いた三木市商工課からの封筒で届いた入賞通知。11月の金物まつりのフォトコンテストでの撮影した古式鍛錬ののこぎりの製作実演を写した写真が入選となりました。金物まつりでは、FM三木のパーソナリテイの方にも親切にしていただきました。
ラジオ関西でおなじみの三条杜夫さんの写真も撮らせていただいた(スタジオからポーズもとっていただいた)のですが、これはコンテスト応募にはしませんでした
今年は、なぜか三木によく行きました。古くからの播州屋台(太鼓台)の祭りや、このような金物まつりというイベントにも。職業柄工業技術史にも興味があり、先般の堀光美術館を訪問したときにも金物神社の鍛錬場や資料館にも行きました。数点写真は応募していましたがこれが入選するとは思っていませんでした。
1月5日から19日には三木市市役所3Fプロムナードで作品展示もあるようです。最終日の19日には表彰式ですのでまた三木市に、新年早々数回伺うことになりそうです。
« 神戸電鉄のWEBで有馬フォトコンテストの発表がでました | トップページ | ハーバーランドの写真コンテスト2期に準グランプリ入賞 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/189817/17490034
この記事へのトラックバック一覧です: 三木とは縁があるようで・・金物まつり写真コンテストの入選通知がきました:
« 神戸電鉄のWEBで有馬フォトコンテストの発表がでました | トップページ | ハーバーランドの写真コンテスト2期に準グランプリ入賞 »
なんだか、とっても嬉しいです。
その展示、ぜひ見させていただきますね!
投稿: ジーン景虎 | 2007年12月29日 (土) 22時38分
じんかげさんごぶさたしております
じんかげさんは三木市でしたよね
そういえば じんかげさんのブログで三木の祭りの
写真があったことを思い出しました
今年はいろいろと三木には伺いました
まだ三木鉄道にも行きたいと思っておりながら
まだ実現しておりません
また 新年もよろしくお願いします
良いお年をお迎えください
投稿: 西川 | 2007年12月31日 (月) 00時41分