« あの場所は今 | トップページ | フォトコンテストに挑戦中 »
この「ラジオ関西の( )」とは
なんと書いているのでしょう。
どこにあるかご存知でしょうか?
須磨海浜公園にある“ラジオ関西の森”ではないでしょうか? 確か、三浦(紘)アナが開局記念かなにかで、近所だからという訳でココで松を植樹したとかという話を、番組内で話してましたよ。
投稿: Stray Horse | 2007年8月26日 (日) 23時11分
Stray Horseさん ごぶさたしております さすが、大正解です。 ちょうど旧局舎の目の前にあり、写真の撮り方によっては両方が入るように写せるかもしれません 今となれば、この地(の近くに)ラジオ関西本社があった記念碑のように扱われるかもわかりませんね 須磨海浜公園の地図には記載がなく、どこまでがラジオ関西の森なのかもわかりません。建立の年月や由来も無く「森」の部分は雑草でみにくく、不謹慎な漢字1文字も想像できなくもなく、もう少し工夫があってもいいでしょうね。何せ「兵庫県民間放送発祥の地」なのですから
投稿: 西川敏弘 | 2007年8月27日 (月) 01時37分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ラジオ関西の( ):
須磨海浜公園にある“ラジオ関西の森”ではないでしょうか?
確か、三浦(紘)アナが開局記念かなにかで、近所だからという訳でココで松を植樹したとかという話を、番組内で話してましたよ。
投稿: Stray Horse | 2007年8月26日 (日) 23時11分
Stray Horseさん ごぶさたしております
さすが、大正解です。
ちょうど旧局舎の目の前にあり、写真の撮り方によっては両方が入るように写せるかもしれません
今となれば、この地(の近くに)ラジオ関西本社があった記念碑のように扱われるかもわかりませんね
須磨海浜公園の地図には記載がなく、どこまでがラジオ関西の森なのかもわかりません。建立の年月や由来も無く「森」の部分は雑草でみにくく、不謹慎な漢字1文字も想像できなくもなく、もう少し工夫があってもいいでしょうね。何せ「兵庫県民間放送発祥の地」なのですから
投稿: 西川敏弘 | 2007年8月27日 (月) 01時37分