2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 帰ってきたヨッパライはラジオ関西の電話リクストで世に出た | トップページ | FM-GENKIの方からコメントをいただきました »

2006年12月17日 (日)

再び電話リクエストネタ

最近仕入れた情報を少し、

1)12/24日クリスマスイブの日にラジオ関西の電話リクエストが姫路のFMGENKIのサテスタ(イーグル姫路)で再現される。DJは三浦・加藤のお二人で、一部はFM-GENKIでも放送されるという。ラジオ関西・姫路市・FMGENKIの協力によって実現されるという。(以前「名曲ラジオ関西/名曲ラジオアワー」土曜日の三浦・加藤さんの番組で紹介されていた。CRK公式ページにはなかなか載らないが、FM-GENKIの方ではWEBで告知があった

http://fm-genki.com/topics/

2)「名曲ラジオアワー」(三浦・加藤さんの番組)のプロデューサは興味あるところでした。先々週(だったかな)の中村ようさんの「通り抜けストリート」で中村ようさんが洋楽の話をするとき「次の番組の三浦さんと・・」とプロデューサのお名前を言われていました。やはり、往年のCR電話リクエストも担当されたベテランの方でした。これからも期待しています。

もうCR電話リクエストを担当された社員の方々も少なくなっておられるのでしょうね。

3)このような、ラジオ関西ファンWEBやブログをやっていますと、ありがたいことにいろいろな方々からメールをいただきます。「海のみえる放送局」のチューインガムの方々や「電話リクエストを担当されていた元プロデューサ」元社員の方々もおられますし、アルバイトで番組を担当されている方々本当に多くの関係者の方々からコメントをいただきます。多くの放送局がありますがファンサイトとしての歴史も古く、またラジオ関西はさまざまな形のファンサイトがあります。このようなものはどこにでもありそうでないもので、KISSやOBCはもとよりMBS、ABCも類似のものは無いようです。

今後いろいろな情報を含め紹介していきますが、私自身が「高度成長期マニア」であることから昭和(それも1960年以降)のネタを中心に扱っていきたいと思います

« 帰ってきたヨッパライはラジオ関西の電話リクストで世に出た | トップページ | FM-GENKIの方からコメントをいただきました »

コメント

お世話になります。

三浦さんは、FMゲンキで2年ほど前から番組を担当していただいています。
幅広い洋楽の知識から、わかりやすく楽しい時間を提供していただいています。

この企画は、姫路市文化振興財団さんの協力で、行う事ができるようになりました。
ぜひ、沢山の方にお越しいただきたいものです!

コメントありがとうございます
FM-GENKIの方とお見受けいたします
どうぞこれからもよろしくお願いします
(私はたぶん見学に伺うと思います)
FM-GENKIのサテスタはいいですね
以前何回か見せていただきました
(あのイーグレ姫路のビルには放送大学の姫路サテライトもあり、私は放送大学で修士を取った関係上興味深く見学に行きました)

なお、このコメントについては新しい記事として紹介させていただきます

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再び電話リクエストネタ:

« 帰ってきたヨッパライはラジオ関西の電話リクストで世に出た | トップページ | FM-GENKIの方からコメントをいただきました »